« ◆シロバナハグロシハイスミレ | トップページ | ◆キクザキイチゲ 開花待ち »

◆人気の山野草 カタクリ

Aaimg_2565h

Acimg_2572ch

Bbimg_2364h

Ccimg_2402hc

Bcimg_2314th

Img_2506h

Img_2589ch カタクリは、人気では Best 3にランクされる山野草といっていいでしょう、後はササユリと~~、サギソウ辺りですかね。
所要を済ませて午後から もう咲いているかな~どこがいいかな~と迷いながら出かけてみました、小一時間走って 人気の無いところに決めて覗いてみると、三脚にフィルムカメラを載せて構えておられる方が一名だけおられました。いろいろ話をお聞きしていると、もう日がかげってきたのでここは駄目ですね、○○なら未だ間に合いますよ、何なら案内しましょうか、とご親切に…、ラッキーなことでした。
そこ○○は向かいの山に日が落ちるまでは大丈夫な東斜面、でも逆光という訳にはいきませんがね。
その方から、同じ花ばかり撮っているとか、もっと近づいたらとか、この花は咲いてから3日目だとか、私はここでは撮りません 花は逆光でないととか、いろいろ教えてもらいました。  4/1

| |

« ◆シロバナハグロシハイスミレ | トップページ | ◆キクザキイチゲ 開花待ち »

コメント

指月山さん こんにちは

故郷からお帰りになられたようですね
親孝行をされましたか?
美味しいお酒も買われたようですね(^^)

はやくもカタクリの花が出てきましたね
綺麗な写真ですね、流石です、まるで絵のようです
楽しく見せていただきました。

投稿: 山ちゃん | 2013年4月 2日 (火) 17時17分

山ちゃん、こんにちは、ご無沙汰しています~
T4年生の母ですが、一人で元気に暮らしていました
こちらは好きなお酒も、あまり多くは飲めない年齢になってきました
今年の山野の花、開花時期は読めません
時間をかけても写真はなかなか思うようにはいきません

投稿: モト | 2013年4月 3日 (水) 08時54分

 ランニングもなさって!
 今晩は~。
各種鍛錬スゴ~イ!
私も頑張らなくっちゃ・・ですね。
 斑入り葉のカタクリですね、綺麗な事・いいですね~。
今年の我が家は、3株ほど咲きました(緑一色の葉です)。
 相変わらず綺麗に撮られて・・・。
今夜もアップしながらの拝見でした!
 それでは・ヒロ

投稿: ヒロ・もん | 2013年4月 3日 (水) 18時59分

ヒロ・もん さん、こんにちは
すみません、車で小一時間走ったのでした
ランニング、もうそんな馬力はありませんよ
カタクリは開花までに8~10年かかるそうですね
そちらのカタクリ、また見せて下さいね

投稿: モト(指月山) | 2013年4月 5日 (金) 21時59分

テンプレが素敵に変わっていて
  ほれぼれです
カタクリの画像 素晴らしいですね
 寝転んで撮ったのでしょうか・・・
下向きのお顔を 撮られるのは 技がいるでしょ?

親切な方にいろいろ教えていただいたのね~
 謙虚なモトさんですから
きっと素人と判断されたのではと思います(笑)

カタクリって食べられるようですね
山梨のほうへ行ったときに野菜センターで葉の部分を
 売っていました

えっ!!食べちゃうなんて可哀想~~と思った
 たんぽぽでした
だって 夢のまた夢のお花ですもん・・・ね

投稿: たんぽぽ | 2013年4月 6日 (土) 13時08分

たんぽぽさん、こんにちは
カタクリは、ここでは斜面に咲いているので、花を覗きこむのは割りと楽なのですよ
でも無理な時はバリアングル(可動式液晶モニター)を、そして場合によっては寝転びますよ

カタクリ美味しいのでしょうかね
シュンラン、イワタバコ等も、食料や薬用にされるようですね


投稿: モト | 2013年4月 6日 (土) 19時51分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ◆人気の山野草 カタクリ:

« ◆シロバナハグロシハイスミレ | トップページ | ◆キクザキイチゲ 開花待ち »