« ◆沖ノ山(1318m)スノーハイク・3/11 | トップページ | ◆おはようハイキングat八丈岩山・3/15 »

◆お彼岸を待つ花々

Aaaimg_0259

Aaaimg_0384c

Aabimg_0328 ミノコバイモです

Aadimg_0082

Aaeimg_0151h アズマイチゲです

Ccimg_2677

Ccimg_2705

Cdimg_2791 ユキワリソウ(ケスハマソウ)です

三寒四温で徐々に暖かくなってきていますが、三寒のタイミングで花開かないものや、蕾は未だ固くお彼岸になるまで花開かないもなど様々です

| |

« ◆沖ノ山(1318m)スノーハイク・3/11 | トップページ | ◆おはようハイキングat八丈岩山・3/15 »

コメント

おはようございます!
ミノコバイモ・・・あぁ~もうそんな季節?なんですね~
アズマイチゲもユキワリソウも…霜でガチガチになりながらも懸命に頭をもたげていますよね~

後から「あっ それは雪彦山?」と声がしましたので「いや~指月山」と答えておきました。

投稿: とんちゃん | 2014年3月15日 (土) 08時26分

とんちゃんさん、こんにちは
遅ればせながら
Happy Birthday to You

セツブンソウ、倉敷、タンチョウ、梅林と
ご機嫌よろしいようで何よりです

ミノコバイモは、待ちきれずにちょっとフライングですね
雪彦山とはちょっとおこがましいです、
でもこれからは花を求めての雪彦が多くなりそうです

投稿: もと | 2014年3月15日 (土) 17時05分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ◆お彼岸を待つ花々:

« ◆沖ノ山(1318m)スノーハイク・3/11 | トップページ | ◆おはようハイキングat八丈岩山・3/15 »