« ◆コケイラン | トップページ | ◆弱肉強食 2態 »

◆クマガイソウ part2、part3

Aaimg_1923

Abimg_1891

Acimg_2013

Afimg_2202

Bcimg_2061

Bdimg_1980

Beimg_1824ラン科クマガイソウその2、ここは3年ほど前に大発見した愛好家2人によって 自然の形で密かに保護されています。その時は一株だけの開花でしたがね

Aaimg_5063

Abimg_4935

Bbimg_4803

Ccimg_4734kその3です、ここはまた凄い驚きの大群落を形成していますね、人知れず株を増やし続けているようです。
でも今の状態は、私の好みではありませんね、情報提供者(発見者)も思惑外れのようです</

| |

« ◆コケイラン | トップページ | ◆弱肉強食 2態 »

コメント

こんばんは。
今年も巡り合えて良かったですね、来年は??
保護するには、まず条例で盗掘に対する罰則(刑事罰等)
の規制を決めてから、アナウンスした方がよかったですね。今でも遅くないので制定を急いで頂きたいですね。
四国のとある所では、盗掘写真を撮影しているにもかかわらず、条例等の罰則が無いので警察も何も出来ない状態とのこと。

投稿: クマガイソウが泣いている | 2014年5月29日 (木) 21時11分

クマガイソウが泣いている さん、こんばんは
そうですね~
勝手に写して、ブログで公開されてはたまらないでしょうね

おっしゃる趣旨とは少し違いますが、
私は何もしないが一番、主義です
自然のまま密かに咲いているのが一番です
自然に人工物は似合いません
あえて言えば、ロープやコースサインなどもです

投稿: もと | 2014年5月29日 (木) 22時28分

その通りですね。
罰則は誰がしたらいいのでしょうね
また、ほんとに保護したい人なら、ブログやfacebookなど公表しないでしょうね
なぜ人に知らせたいのか 矛盾していますね。
自慢したいのでしょうか (-"-)

投稿: 通りすがりです | 2014年6月 3日 (火) 17時23分

通りすがりです さん、こんにちは
花はまず一番に、子孫を残すことを目的に咲きます
そしてもう一つは、人に見て欲しいために咲くのです
登山道脇の人目に付き易いところに咲くのはそのためです
沢山の人に見てほしいのですが、山に登ってその花を見ることが出来ない人のために、出来るだけきれいに撮ってもらって、ネット上などででも公開して欲しいのです、と思います
もう一つは私はこんな珍し花が咲いているのを知っていますよ、と自慢したいのでしょうね、こちらの方が強いでしょう
それと花の写真をきれいに撮ろうとする人は、花に近づいて登山靴で根を荒らしたり、ちょっと花の向きを変えたりして、花を傷めてしまうので嫌ですね

投稿: もと | 2014年6月 3日 (火) 21時29分

クマガイソウの写真と記事読ませてもらいました。すべての人がもとさんの考え方なら何もせず綺麗な花のままで人知れずひっそりと咲き花の命がマツトウできます。
保護とはどういうことを意味するのでしょうね。上から囲い人に見えなくするのか、見張り番をおき監視するのか、花を盗掘する人はあらゆる情報に目を光らせ虎視眈々と狙っています。最低でも根元を踏まれないように柵で囲いこの花は見るだけで、持って帰らないようにと注意喚起するしか策がないのではないのでしょうか。花も可哀想にせっかく咲かせたのに心無い人にいじられ消えてしまうのでしょうかね。みんなで守りたいものです。

投稿: 山好き、花好きの山ちゃん | 2014年6月10日 (火) 20時35分

山好き、花好きの山ちゃん さん、こんにちは
いろいろと難しい問題ですね

きれいな花や珍しい花を見たいというのは人の純粋な気持ち、
そしてそれは山野に自然に咲いているものが一番きれいなのですが、
なかなかその場に行けなくて、またタイミングも難しいので、自由に見られるように手元に置いておきたいのでしょうかね

一人占めして、人に自慢したいというのも困りものです

花好きリンク先の「あざみ野夢工房」さんは、ブログで
”人のエゴと山野草保護”を述べられています、参考までに
http://azaminoyume.seesaa.net/article/398450898.html

保護するのならおしゃる通り
>最低でも根元を踏まれないように柵で囲いこの花は見るだけで、持って帰らないようにと注意喚起する
が一番でしょうね

ながながととりとめのないことになってしまいました
花好き仲間の間でもいろいろと話していますが、結論は出ません

投稿: もと | 2014年6月11日 (水) 09時02分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ◆クマガイソウ part2、part3:

« ◆コケイラン | トップページ | ◆弱肉強食 2態 »