« ◆特別に見栄えのする花ではありませんが | トップページ | ◆五人家族 »
ラン科カキラン、花の色が柿の実の色に似ているので柿蘭です、咲き始めて未だ間がないのですかね 6/18
日時 2014年6月19日 (木) 05時40分 | 固定リンク | 0 Tweet
今晩は~
・そんな感じ(色)で名前をつけないでよ~! 他に何とかなりませんか、と・カキランさんが申しておりますヨ! ・よそ見して踏みつけないように・・。 危ない・あぶない、気をつけて観賞を:?そうか、ブログでの拝見だから大丈夫・でした♪(笑) 私も実家のクルマユリ、一本だけだったのですが、近くに幼いのが?と思い、直近は避けたんですよ。
・まあ・どこかユリのようにも、コキンバイザサ。 こうして皆さん、主張しているんですね~! ヒロでした。
投稿: ヒロの日々(・・もんたの一年): | 2014年6月20日 (金) 18時58分
ヒロの日々(・・もんたの一年)さん、こんにちは 柿ではちょっと精がないですかね ピンク色も交じっているのにね
特に写真を撮る時は花を未だ付けていない幼株を踏みつけてしまう心配がありますね
コキンバイザサ、花弁が6枚でユリ科の雰囲気もありますね
投稿: もと | 2014年6月22日 (日) 14時13分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: ◆カキランの開花です:
コメント
今晩は~
・そんな感じ(色)で名前をつけないでよ~!
他に何とかなりませんか、と・カキランさんが申しておりますヨ!
・よそ見して踏みつけないように・・。
危ない・あぶない、気をつけて観賞を:?そうか、ブログでの拝見だから大丈夫・でした♪(笑)
私も実家のクルマユリ、一本だけだったのですが、近くに幼いのが?と思い、直近は避けたんですよ。
・まあ・どこかユリのようにも、コキンバイザサ。
こうして皆さん、主張しているんですね~!
ヒロでした。
投稿: ヒロの日々(・・もんたの一年): | 2014年6月20日 (金) 18時58分
ヒロの日々(・・もんたの一年)さん、こんにちは
柿ではちょっと精がないですかね
ピンク色も交じっているのにね
特に写真を撮る時は花を未だ付けていない幼株を踏みつけてしまう心配がありますね
コキンバイザサ、花弁が6枚でユリ科の雰囲気もありますね
投稿: もと | 2014年6月22日 (日) 14時13分