« ◆おめかしして ホザキノミミカキグサ | トップページ | ◆ヘクソカズラにヤイトバナとは酷な »
ピンクの花を咲かせているのは、モウセンゴケ科コモウセンゴケか、湿地や湿り気の多い所に咲き、背丈は10~20cm、花は5mmほどとかなり小さい 、スプーン型の葉に生えた繊毛の先に粘液を出し、訪れた小さな虫をその粘液で取らえてえ栄養にする
白い花を咲かせるのはモウセンゴケ、こちらの方が沢山咲いています
-
日時 2014年8月 3日 (日) 17時48分 | 固定リンク | 0 Tweet
昨日、六甲白石谷にイワタバコの花を見にいきました。素晴らしい群落でした。そこで、見たこともないカエルを発見しました。5センチくらいでアマガエルを大きくしたようでしたが、色が鮮やかな緑色でした。動植物に詳しいようなので、ご存じないでしょうか、メルアドを教えて頂けば写真を送ります。 よろしくお願いします。
投稿: フォレスト | 2014年8月 4日 (月) 06時43分
すみませんが、カエルとイワタバコの写真はブログ「森に恋して」にありますので、見てください。よろしくお願いします。アマミアオガエルによく似ているそうですが、六甲にはいにはずですが・・・・
投稿: フォレスト | 2014年8月 4日 (月) 15時33分
フォレスト さん、こんにちは お久しぶりです、いろいろと歩き回られていることと思います 「森に恋して」拝見しました、フォレストさんのブログですか? 六甲は長らくご無沙汰しています、 吉高神社から白石谷の下りは依然として荒れ模様のようですね、 今の時期は滝巡りも涼しくていいでしょうね、 イワタバコの群生きれいですね
蝶、蜻蛉は関心ありますが、カエルはね~ 私には普通の雨蛙に見えてしまいますがね
投稿: もと | 2014年8月 4日 (月) 17時30分
今晩は~
!これはこれは、ピンクにホワイトさん♪ ※お恥ずかしながら、花は初めての拝見です。 実家の山間部(道路傍の湿気のある崖で)にあるのですが、花は一度も見たことがありませんでした。 ・ピンクはやさしく和やかに・白はキリッと爽やかに 好きになっちゃいました~。
・…ミミカキさん、昨年もそうでした?髪飾り、これはいいですね~。 楽しくて目線が上下しますが…(笑)。 ・サギソウ、もう咲いているんですね! 我が家は今夏一鉢購入でした。 現在、蕾が伸びつつありま~す。 それでは。
投稿: ヒロの日々(・・もんたの一年) | 2014年8月 4日 (月) 21時02分
ヒロの日々(・・もんたの一年)さん、こんにちは モウセンゴケの変わった葉は目に付きやすいですが、 花は小さいのでちょっと分かり難いですね シロバナは結構花期は長いですよ でも咲いている時間帯が天気の良い日のお昼前の2~3時間に限定されるのですよ サギソウは自宅で栽培されている方が結構多いようですね 自然界では少し水の流れるような湿地に咲いていますので、育てるのは大変かなと思うのですが、そうでもないようですね ヒロさんのサギソウ、楽しみにしています
投稿: もと | 2014年8月 5日 (火) 08時51分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: ◆食虫植物 モウセンゴケ:
コメント
昨日、六甲白石谷にイワタバコの花を見にいきました。素晴らしい群落でした。そこで、見たこともないカエルを発見しました。5センチくらいでアマガエルを大きくしたようでしたが、色が鮮やかな緑色でした。動植物に詳しいようなので、ご存じないでしょうか、メルアドを教えて頂けば写真を送ります。
よろしくお願いします。
投稿: フォレスト | 2014年8月 4日 (月) 06時43分
すみませんが、カエルとイワタバコの写真はブログ「森に恋して」にありますので、見てください。よろしくお願いします。アマミアオガエルによく似ているそうですが、六甲にはいにはずですが・・・・
投稿: フォレスト | 2014年8月 4日 (月) 15時33分
フォレスト さん、こんにちは
お久しぶりです、いろいろと歩き回られていることと思います
「森に恋して」拝見しました、フォレストさんのブログですか?
六甲は長らくご無沙汰しています、
吉高神社から白石谷の下りは依然として荒れ模様のようですね、
今の時期は滝巡りも涼しくていいでしょうね、
イワタバコの群生きれいですね
蝶、蜻蛉は関心ありますが、カエルはね~
私には普通の雨蛙に見えてしまいますがね
投稿: もと | 2014年8月 4日 (月) 17時30分
今晩は~
!これはこれは、ピンクにホワイトさん♪
※お恥ずかしながら、花は初めての拝見です。
実家の山間部(道路傍の湿気のある崖で)にあるのですが、花は一度も見たことがありませんでした。
・ピンクはやさしく和やかに・白はキリッと爽やかに
好きになっちゃいました~。
・…ミミカキさん、昨年もそうでした?髪飾り、これはいいですね~。
楽しくて目線が上下しますが…(笑)。
・サギソウ、もう咲いているんですね!
我が家は今夏一鉢購入でした。
現在、蕾が伸びつつありま~す。
それでは。
投稿: ヒロの日々(・・もんたの一年) | 2014年8月 4日 (月) 21時02分
ヒロの日々(・・もんたの一年)さん、こんにちは
モウセンゴケの変わった葉は目に付きやすいですが、
花は小さいのでちょっと分かり難いですね
シロバナは結構花期は長いですよ
でも咲いている時間帯が天気の良い日のお昼前の2~3時間に限定されるのですよ
サギソウは自宅で栽培されている方が結構多いようですね
自然界では少し水の流れるような湿地に咲いていますので、育てるのは大変かなと思うのですが、そうでもないようですね
ヒロさんのサギソウ、楽しみにしています
投稿: もと | 2014年8月 5日 (火) 08時51分