« ◆食虫植物 モウセンゴケ | トップページ | ◆渓流沿いでゆらゆら ヒナノウスツボ »
アカネ科ヘクソカズラ、別名でヤイトバナ、何ともひどい名前を付けられたものですね。でももう一つの別名に早乙女花という可愛らしい名前も貰っているのですよアカネ科の花というと、クチナシ、アリドオシ、イナモリソウなどがありますが、何か雰囲気が違いますね
日時 2014年8月 4日 (月) 19時12分 | 固定リンク | 0 Tweet
こんばんは。 今日、このお花によく似たお花を見ました~。 なので、早速、こちらで一緒か確認してまーす。 やっぱりすっごく似てますが、アスファルトからの 雑草花ちゃんですが、一緒かなぁ? 判らないけど、一緒と思って、 お名前わかって嬉しいデス。 でも、別名の方で覚えようと思いまーす^^ あっ。そこには、あざみちゃんも居るよ。
投稿: akiko | 2014年8月 5日 (火) 21時58分
akiko さん、こんにちは この花は市街地にも咲いていますので、 恐らく同じものでしょうね 変わった形の花ですね 黄色い真ん丸な果実もきれいなので、また気にしておいてくださいね あざみちゃんは花期が長くていつまでも楽しめますね コメント有り難うさんです~
投稿: もと | 2014年8月 6日 (水) 08時25分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: ◆ヘクソカズラにヤイトバナとは酷な:
コメント
こんばんは。
今日、このお花によく似たお花を見ました~。
なので、早速、こちらで一緒か確認してまーす。
やっぱりすっごく似てますが、アスファルトからの
雑草花ちゃんですが、一緒かなぁ?
判らないけど、一緒と思って、
お名前わかって嬉しいデス。
でも、別名の方で覚えようと思いまーす^^
あっ。そこには、あざみちゃんも居るよ。
投稿: akiko | 2014年8月 5日 (火) 21時58分
akiko さん、こんにちは
この花は市街地にも咲いていますので、
恐らく同じものでしょうね
変わった形の花ですね
黄色い真ん丸な果実もきれいなので、また気にしておいてくださいね
あざみちゃんは花期が長くていつまでも楽しめますね
コメント有り難うさんです~
投稿: もと | 2014年8月 6日 (水) 08時25分