« ◆トリカブトの似たもの仲間 サンヨウブシ | トップページ | ◆渓流沿いに咲くこちらは ジンジソウ »

◆渓流沿いの岩場に咲く ダイモンジソウ

Abdimg_0712

Bbimg_0559

Bccimg_0871この大の文字、一画多いですね

Fimg_1048t

Gimg_0955t渓流沿いの水滴のかかるような岩場に咲いています  10/9

| |

« ◆トリカブトの似たもの仲間 サンヨウブシ | トップページ | ◆渓流沿いに咲くこちらは ジンジソウ »

コメント

おはようございます!
>渓流沿いの水滴のかかるような岩場・・・に咲いている所を見てみたいです。
4枚目いいな~
昨日はお山へ行って・・・寒くて寒くてじ~っと待って待って・・・大風邪をひいてしまいました(暴風雨のなかでの秋祭りで可笑しかったのですが)
今日はお天気がよいのに、大人しくしています。

投稿: とんちゃん | 2014年10月19日 (日) 08時07分

とんちゃん、こんにちは
さすがにピンクのダイモンジソウは咲いていませんでしたよ
お山で何を待っていたのですかね
またブログで分かるのですかね?
昨日はいい天気でしたがね

私も無理の利かない身体になってしまいました

投稿: もと | 2014年10月19日 (日) 17時03分

 こんにちは・大…ちゃん!

 モトさん、遂にめぐりあいましたよ~♪
3年前まで同じ場所に行っていたので、見ていた筈なのに…!頭に残っていなかったのですね。
 まあ~・沢山あって!
モトさんはいつもこんな感じで見ているんだな~と思いながらでしたよ。
・勿論足元は水の中に入ったり出たりの繰り返しの場所で。
来月?投稿の予定で~す。
  ヒロ・・でした。


 

投稿: ヒロの日々(・・もんたの一年) | 2014年10月21日 (火) 14時20分

ヒロの日々(・・もんたの一年)さん、こんにちは
渓流釣りで上流の方まで歩かれると結構山野草が自生してるのでしょね
でもやはり釣りが主目的でしょうから、なかなか目に留まりませんよね
これからは見る目も少し変わってきそうですね

私などは山野草目的で山をあるいているようなものですからね
投稿を楽しみにしています

投稿: もと | 2014年10月23日 (木) 08時37分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ◆渓流沿いの岩場に咲く ダイモンジソウ:

« ◆トリカブトの似たもの仲間 サンヨウブシ | トップページ | ◆渓流沿いに咲くこちらは ジンジソウ »