« ◆秋の彩り 2 ・ あけび色 | トップページ | ◆秋の彩り 皆既月食 »
冴えない芋のような色をしていますが、ヤマノイモのムカゴです、ご飯に入れて炊くと美味しいですね手で触れるとポロポロ落ちてしまいます、落ちたムカゴは来年目を出してまたムカゴを作ります、でもムカゴは果実・種ではありませんヤマノイモはムカゴと併せて種でも繁殖します、果実・種は上の画像にも写っている 3つの翼を持っている軍配のような形をしたものです
日時 2014年10月 9日 (木) 07時53分 | 固定リンク | 0 Tweet
こんにちは! も~う 絶妙!驚き! 何とも言えず愛らしく見える。 ↓のアケビも…いいですね~
台風が心配 もう狙い撃ちのように…いい加減して欲しいものだ。 何がいけないのかな~
投稿: とんちゃん | 2014年10月 9日 (木) 13時03分
とんちゃん、こんにちは
毎度お褒め頂き面映い限りです
それにしても早々と松茸とは贅沢なことで!
備えあれば憂いなし 今回は特に注意が必要なようですね
投稿: もと | 2014年10月 9日 (木) 20時34分
こんにちは~。
沢山のムカゴ! これがまた不思議?で、翌春が本当に大変・・。 抜いてもヌイても、出てくる芽・メ・目? 夏になっても出てきますからね。 今年はしっかりと捕まえて、腹の中にいれようかと(笑)。
うわ~アケビ・なつかしい~! 近所のお宅にあるんですよ・実もついて可愛いのが♪ 新芽も実も食べられますが、管理が…、取りやめているんです。 今回もありがとうございました。 それでは。
投稿: ヒロの日々(・・もんたの一年) | 2014年10月11日 (土) 14時09分
ヒロの日々(・・もんたの一年)さん、こんにちは ヒロさんのムカゴには叶いませんよ ヤマノイモも子孫を残すために頑張っているのですね 全部芋に育てれば値打ちが出るのでは? 山では人気のアケビでした
投稿: もと | 2014年10月12日 (日) 11時18分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: ◆秋の彩り 3 ・ ムカゴ色:
コメント
こんにちは!

も~う 絶妙!驚き!
何とも言えず愛らしく見える。
↓のアケビも…いいですね~
台風が心配
もう狙い撃ちのように…いい加減して欲しいものだ。
何がいけないのかな~
投稿: とんちゃん | 2014年10月 9日 (木) 13時03分
とんちゃん、こんにちは
毎度お褒め頂き面映い限りです
それにしても早々と松茸とは贅沢なことで!
備えあれば憂いなし
今回は特に注意が必要なようですね
投稿: もと | 2014年10月 9日 (木) 20時34分
こんにちは~。
沢山のムカゴ!
これがまた不思議?で、翌春が本当に大変・・。
抜いてもヌイても、出てくる芽・メ・目?
夏になっても出てきますからね。
今年はしっかりと捕まえて、腹の中にいれようかと(笑)。
うわ~アケビ・なつかしい~!
近所のお宅にあるんですよ・実もついて可愛いのが♪
新芽も実も食べられますが、管理が…、取りやめているんです。
今回もありがとうございました。
それでは。
投稿: ヒロの日々(・・もんたの一年) | 2014年10月11日 (土) 14時09分
ヒロの日々(・・もんたの一年)さん、こんにちは
ヒロさんのムカゴには叶いませんよ
ヤマノイモも子孫を残すために頑張っているのですね
全部芋に育てれば値打ちが出るのでは?
山では人気のアケビでした
投稿: もと | 2014年10月12日 (日) 11時18分