« ◆日当たりに咲く ユキワリイチゲ | トップページ | ◆背高のっぽ »

◆おはようハイキングat八丈岩山/2/21

Aimg_1578thc 朝日に輝くジェット雲がきれいだったので、つい車を止めて

Aimg_1654  登る

Caimg_1864t今日の豆ハイカー

Cimg_1882常連さん達へのプレゼント

Cimg_1905

Dimg_3274s手作りケーキ美味しくご馳走になりました

Img_1825ht2_2 広畑方面工場群、奥に男鹿島

Img_1957_2所要組、お先に下山

 

| |

« ◆日当たりに咲く ユキワリイチゲ | トップページ | ◆背高のっぽ »

コメント

モトさん、こんにちは。

おはようハイキング盛況ですね。
我が家の庭にも梅が咲きだし、春の足音が近づいて
来たように感じます。そろそろ花達も目覚めの時期かな?

岡山の三ヶ上に会の山行きで出掛けましたが、雪が多く
ラッセルの連続、しかも道迷いもあって山頂には着けず
時間切れで途中敗退です。

投稿: 権兵衛 | 2015年2月23日 (月) 08時40分

権兵衛さん、こんにちは
春ですね~
今日、檀特山でウグイスの初鳴きを聞きました
上手く鳴いていましたよ

三ヶ上でしたか
雪の深そうなところですね
ラッセルお疲れさんです
特に今年は雪が多いのですかね
動画&ブログ楽しみにしています~

投稿: もと | 2015年2月23日 (月) 22時56分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ◆おはようハイキングat八丈岩山/2/21:

« ◆日当たりに咲く ユキワリイチゲ | トップページ | ◆背高のっぽ »