« ◆子供の日 at 明神山 | トップページ | ◆ここでは一花のみ クマガイソウpart2 »
アカネ科サツマイナモリ、例年より早い開花で、既に盛りを過ぎていたので、楽しみにしていた 2裂した柱頭の 赤い マークが上手く撮れませんでした
雌しべが長く 赤い柱頭が見える 長花柱花と、雄しべが長く 赤い柱頭は見えずに5本の雄しべが黒く見える 短花柱花の2種類の花があります 4/28
日時 2015年5月 7日 (木) 20時45分 | 固定リンク | 0 Tweet
今晩は~
※ん~ン・こんなかわいい花に焦点が!恐れ入りました。 もうこれだけで〇〇大丸ですよ~。 薩摩かと?三重からの名前!なんですね。
・疲れ知らずの子供たち、最高の日和でしたね~♪ それに、3・6枚目、これがまたいいんですね~。 更に新緑・みどりに覆われて・・・、何とも言えませんよ! ヒロ・・でした。
投稿: ヒロの日々(・・もんたの一年): | 2015年5月 8日 (金) 19時10分
ヒロの日々(・・もんたの一年)さん、こんにちは >もうこれだけで〇〇大丸ですよ~。 有り難うさんです~ 薩摩稲盛、何とも変わった名前ですね 三重県の稲盛山ですかね
山笑う、新緑に癒される今日この頃の山歩きです 本当、子供は身が軽く楽しんで登っています 子供の日にお父さんと山登りを楽しむなんて、素敵な家族ですね
投稿: もと | 2015年5月 8日 (金) 21時50分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: ◆ハートマークが上手くない サツマイナモリ:
コメント
今晩は~
※ん~ン・こんなかわいい花に焦点が!恐れ入りました。
もうこれだけで〇〇大丸ですよ~。
薩摩かと?三重からの名前!なんですね。
・疲れ知らずの子供たち、最高の日和でしたね~♪
それに、3・6枚目、これがまたいいんですね~。
更に新緑・みどりに覆われて・・・、何とも言えませんよ!
ヒロ・・でした。
投稿: ヒロの日々(・・もんたの一年): | 2015年5月 8日 (金) 19時10分
ヒロの日々(・・もんたの一年)さん、こんにちは
>もうこれだけで〇〇大丸ですよ~。
有り難うさんです~
薩摩稲盛、何とも変わった名前ですね
三重県の稲盛山ですかね
山笑う、新緑に癒される今日この頃の山歩きです
本当、子供は身が軽く楽しんで登っています
子供の日にお父さんと山登りを楽しむなんて、素敵な家族ですね
投稿: もと | 2015年5月 8日 (金) 21時50分