ダイミョウセセリです。立派な名前を冠していますが、黒地に散りばめた白い模様を、大名の羽織袴の紋所に見立てたとか、そしてその紋の配置も 関東と関西で明らかな違いがあるようです。
セセリチョウの仲間ですが、翅の形や翅を広げて止まるところが、ちょっと異質ですね
この山では、世代を引継いでか、毎年同じ場所に姿を現します、そういえばスミナガシも数年同じ場所に姿を見せていました、幼虫の食草の関係んどもあるのでしょうね
こちらはツマグロヒョウモン♂さん、里山の山頂で必ずと言ってほど見かけます
ヒメウラナミジャノメ、よく見かける蝶です。でもよく似たウラナミジャノメは、最近とんとご無沙汰ですご
お馴染みモンシロチョウです
コメント
今晩は~
ツマグロヒョウモンとモンシロさんは認識を♪
しかし、ダイミョウセセリとヒメウラナミジャノメ!
見たことも・・・?
キットモトさんのブログで拝見している筈。
シッカリと覚えておきましょうネ・はいっ。
・そういえば先日、庭作業中にジャコウアゲハ?を発見!
写真を♪
今度載せてみましょうかな?
ヒロ・・でした。
投稿: ヒロの日々(・・もんたの一年): | 2016年5月31日 (火) 20時26分
今晩は~
再度のお邪魔、申し訳ありません。
先程、モト様から「ヒロの日々(・・もんたの一年)」へのコメントを拝見させていただきました。
私の勘違いでなければ、過去の私からの投稿に対して、モト様がコメントをしても、一度も返信がなかったような?
今しがた、コメントに対して返信させて頂きましたが、やはり届いておりませんでしょうか。
勿論、明日以降で結構でございますので、御面倒でもこちらモト様のブログでお教え頂けますれば・・。
よろしくお願い申し上げます。
失礼いたします・ヒロでした。
投稿: ヒロの日々(・・もんたの一年): | 2016年5月31日 (火) 22時21分
ヒロさん、こんにちは
ジャコウアゲハですか、人気の蝶ですね
胴体の側面が赤いのが特徴ですね
また食草がウマニスズクサ、そしてサナギがお菊虫と呼ばれるのも、良く知られていますね
写真待ってます~
コメント返信の件は、
「ヒロの日々(・・もんたの一年):バラさん 」で皆さんが仰っている通りです
今は大丈夫ですよ
投稿: もと | 2016年6月 2日 (木) 21時51分