« ◆野生種は地味なり ウチョウラン | トップページ | ◆菌従属栄養植物 ツチアケビ »

◆打ち上げ花火 

Abcimg_3742t2c

Bbimg_4696ht打ち上げ花火を連想しました

Img_9943ウコギ科トチバニンジン属トチバニンジンでした

| |

« ◆野生種は地味なり ウチョウラン | トップページ | ◆菌従属栄養植物 ツチアケビ »

コメント

 おはようございま~す。

 ピンポ~ン!あったり~。
一枚目で分かりましたよ~。
二枚目で実感~♪
・三枚目でトチバの意味も・・?
 トチの木の葉の形に似ているからかな!
脇の小花火も可愛いですね。
  ヒロ・・でした。

投稿: ヒロの日々(・・もんたの一年): | 2016年7月 9日 (土) 09時21分

ほんと〜♡
打ち上げ花火ですね♪
ステキな表現だな〜って思いました

投稿: きくみん | 2016年7月 9日 (土) 18時34分

ヒロさん、こんにちは~
分かってもらえましたか
有り難うさんです~
名前の由来まで教えて頂いて
生薬名は竹節人参とのことですね

投稿: もと | 2016年7月 9日 (土) 21時24分

きくみんさん、こんにちは
有り難うさんです~
タイトルを付けるのに、いろいろ悩むことが多いのですよ
植物名だけでは、ちょっと寂しいですからね
今回はコメントを頂いて満足しています

投稿: もと | 2016年7月 9日 (土) 21時33分

こんにちは。
「ピュゥーーー」
「ドッォーン」
って聞こえましたー。
 
この頃忙しいですが、いつも、
全部見させてもらい、楽しませて
もらってまーす。

投稿: akiko | 2016年7月10日 (日) 14時02分

akiko さん、こんにちは
久しぶりのコメント有り難うございます
お忙しそうな様子で何よりですね
ブログも長らく更新されていないようですか、お元気に活動されているのですね
私のブログ、見て頂くだけで嬉しいですよ

投稿: もと | 2016年7月10日 (日) 22時06分

打ち上げ花火・・・ナイス!・・・いいね!

投稿: アリス | 2016年7月11日 (月) 01時17分

アリスさん、こんにちは
有り難うさんです~
千畳敷、三段壁洞窟、潮吹き岩などなど、楽しまれて、益々頑張れますね
行儀よく並んだトマト ですね

投稿: もと | 2016年7月12日 (火) 17時52分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ◆打ち上げ花火 :

« ◆野生種は地味なり ウチョウラン | トップページ | ◆菌従属栄養植物 ツチアケビ »