« ◆シロバナネコノメソウ | トップページ | ◆これは ツクシスミレ!? »
ケシ科ジロボウエンゴサク、花柄の根元に付く苞葉は全縁、よく似たヤマエンゴサクの苞葉は先端に切れ込みがありギザギザしている 4/12
こちらは同じ仲間のキケマン、未だ蕾のようです 4/12
日時 2017年4月17日 (月) 13時59分 | 固定リンク | 0 Tweet
こんにちは~
一転・スゴイ暑さ、しかし庭に・・! ジロボウさんスマートですね。 花数が少ない感じ・・、環境によってでしょうか。 そういえば我が家、日影の場所のはこんな感じだったでしょうか。 結局一本も抜きませんでしたよ~♪
再来週(スキー)出掛けますが、ムラサキキケマンに逢ってきま~す。 確か、キケマンもそうですが50センチくらいあったような? ビックリした覚えが・・・。 この黄色が目立ちますよねっ。 ヤッパリこちらがいいかな! ヒロ・・でした。
投稿: ヒロ・・の日々(もんたの一年) | 2017年4月18日 (火) 16時59分
ヒロさん、こんにちは やっとスキーにお出かけですか ゆっくりお楽しみくださいね でも何処で滑られるのかな、 こちらはもうシーズンオフですがね キケマンは背丈50cmほどありそうですね、少し奥に行かないと見られませんかね ムラサキケマンは10cmほどですかね、山に近い道路脇でも見られますね
投稿: もと | 2017年4月18日 (火) 22時01分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: ◆ジロボウエンゴサク:
コメント
こんにちは~
一転・スゴイ暑さ、しかし庭に・・!
ジロボウさんスマートですね。
花数が少ない感じ・・、環境によってでしょうか。
そういえば我が家、日影の場所のはこんな感じだったでしょうか。
結局一本も抜きませんでしたよ~♪
再来週(スキー)出掛けますが、ムラサキキケマンに逢ってきま~す。
確か、キケマンもそうですが50センチくらいあったような?
ビックリした覚えが・・・。
この黄色が目立ちますよねっ。
ヤッパリこちらがいいかな!
ヒロ・・でした。
投稿: ヒロ・・の日々(もんたの一年) | 2017年4月18日 (火) 16時59分
ヒロさん、こんにちは
やっとスキーにお出かけですか
ゆっくりお楽しみくださいね
でも何処で滑られるのかな、
こちらはもうシーズンオフですがね
キケマンは背丈50cmほどありそうですね、少し奥に行かないと見られませんかね
ムラサキケマンは10cmほどですかね、山に近い道路脇でも見られますね
投稿: もと | 2017年4月18日 (火) 22時01分