« ◆ウラナミジャノメ | トップページ | ◆ハッチョウトンボ »
この日の頂上での空模様
キアゲハ
クロアゲハかな?
アカタテハ
モンキチョウ、白っぽいので♀さんかな、飛んでる時はモンシロチョウかと思っていましたがね
山頂のウツギの花に蝶や蜂が次から次へと、アオスジアゲハもきていましたが落ち着きがありません
出会った人、頂上で 2名だけ
登山道に咲くヤマツツジ 6/9のことでした
日時 2017年6月 9日 (金) 22時21分 | 固定リンク | 0 Tweet
♪いや~・正面からでこのお姿・・。 おはようございま~す。
?山頂での写真、始めて拝見するような~。 中央のお社は・・、しかし網目状の「お椀タテ」が?
少なくとも1~2メートル位までには近寄っていますでしょ。いいですナ~。 クロ・・さんたち、楽しそうですね。 皆さん不思議な模様ですが、蝶の世界ではアタリマエ~! 特にアカタテハ、アップすると見事な模様!! ※追加:この白い花・そうですかウツギ♪まあ~見事ですね~。花の感じ、ヒメウツギが似ていますね。
※モトさ~ん先月渓流釣りに出掛けましたが、このツツジ!まあ・急斜面・岩場にも沢山・・。 花見を満喫~でした。 ヒロ・・
投稿: ヒロ・・の日々(もんたの一年) | 2017年6月10日 (土) 09時18分
モトさん、こんにちは
明神山でしたか。アゲハのオンパレ、特にクロアゲハ の画像が気に入りました。止まる瞬間?ですかねぇ。 常連さんの姿なし?ですか。
昨日は、旧福知山線武庫川廃線跡&大峰山ハイクでした。 整備された廃線跡ハイキングコースは、家族連れや 老若男女のグループで大賑わいでしたよ。 でも鉄橋は真ん中が付こう出来るようになっていて以前のメンテ道路を歩くワイルド感がなくなってちょっぴり残念に思いますが・・・。 ここを歩くのは桜の季節、新緑の頃、紅葉の時が矢張りいいですね。
投稿: 権兵衛 | 2017年6月11日 (日) 13時58分
ヒロさん、こんにちは 頂上の岩の祠は、10年ほど前に、常連さん達が背負子を使って登山道を運んだものです 勿論分割してですが、20㎏近くのものもあったと思いますが、交代しながら運んだのを思い出します ここの頂上での蝶々の撮影は、岩場を追っかけることになりますから、足場が悪く危ないですね 赤いツツジは山登りの疲れを癒してくれます
投稿: もと | 2017年6月12日 (月) 18時17分
権兵衛さん、こんにちは 明神山、10時過ぎの頂上でしたが、お知り合いのMさんが一人で既に食事中でした 他の常連さんは、花紀行などにお出かけだったのかな? 旧福知山線武庫川廃線跡は行ったことはありませんが、人気のコースなのですね かっては鉄橋のメンテ道を渡る、ワイルドな体験ができたのですね 楽しまれて良かったですね
投稿: もと | 2017年6月12日 (月) 18時27分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: ◆明神山頂の蝶:
コメント
♪いや~・正面からでこのお姿・・。
おはようございま~す。
?山頂での写真、始めて拝見するような~。
中央のお社は・・、しかし網目状の「お椀タテ」が?
少なくとも1~2メートル位までには近寄っていますでしょ。いいですナ~。
クロ・・さんたち、楽しそうですね。
皆さん不思議な模様ですが、蝶の世界ではアタリマエ~!
特にアカタテハ、アップすると見事な模様!!
※追加:この白い花・そうですかウツギ♪まあ~見事ですね~。花の感じ、ヒメウツギが似ていますね。
※モトさ~ん先月渓流釣りに出掛けましたが、このツツジ!まあ・急斜面・岩場にも沢山・・。
花見を満喫~でした。
ヒロ・・
投稿: ヒロ・・の日々(もんたの一年) | 2017年6月10日 (土) 09時18分
モトさん、こんにちは
明神山でしたか。アゲハのオンパレ、特にクロアゲハ
の画像が気に入りました。止まる瞬間?ですかねぇ。
常連さんの姿なし?ですか。
昨日は、旧福知山線武庫川廃線跡&大峰山ハイクでした。
整備された廃線跡ハイキングコースは、家族連れや
老若男女のグループで大賑わいでしたよ。
でも鉄橋は真ん中が付こう出来るようになっていて以前のメンテ道路を歩くワイルド感がなくなってちょっぴり残念に思いますが・・・。
ここを歩くのは桜の季節、新緑の頃、紅葉の時が矢張りいいですね。
投稿: 権兵衛 | 2017年6月11日 (日) 13時58分
ヒロさん、こんにちは
頂上の岩の祠は、10年ほど前に、常連さん達が背負子を使って登山道を運んだものです
勿論分割してですが、20㎏近くのものもあったと思いますが、交代しながら運んだのを思い出します
ここの頂上での蝶々の撮影は、岩場を追っかけることになりますから、足場が悪く危ないですね
赤いツツジは山登りの疲れを癒してくれます
投稿: もと | 2017年6月12日 (月) 18時17分
権兵衛さん、こんにちは
明神山、10時過ぎの頂上でしたが、お知り合いのMさんが一人で既に食事中でした
他の常連さんは、花紀行などにお出かけだったのかな?
旧福知山線武庫川廃線跡は行ったことはありませんが、人気のコースなのですね
かっては鉄橋のメンテ道を渡る、ワイルドな体験ができたのですね
楽しまれて良かったですね
投稿: もと | 2017年6月12日 (月) 18時27分