« 💛 ヒトツボクロ | トップページ | 💛クモキリソウ »
ラン科コバノトンボソウ、今にも飛び立ちそうなトンボ、いろいろな格好を見せてくれるトンボ、そしてこのスマートさが、私にはお気にのランの花です
背丈は20cmほどですかね、周囲にはモウセンゴケの花がありますが、他にそれほど背の高い植物はありません、なのでそれほど頑張って背丈を伸ばさなくてもいいと思うのですがね
日時 2017年6月26日 (月) 19時37分 | 固定リンク | 0 Tweet
3枚目の写真・・・人面 その後の写真も人が鉄棒や吊り輪をしているような、、、 幻想的な緑の世界も いいですね!!
投稿: アリス | 2017年6月27日 (火) 00時08分
こんにちは~~
いいですね~♪ また話しますが、これを生で・自分の眼で見られるのですからね~!
!二人で・・、そして家族で。 えっ・くの字になって・・?何か理由があるのですか、・・トンボさん。 ・一人で高みの見物も! ・最後の写真、まあ・花数が多いですね~。 一人以外はクモたちもお邪魔しているようで~。 ※そうですかモウセンゴケ、少し湿気のある所なんですね。 ヒロ・・でした。
投稿: ヒロ・・の日々(もんたの一年) | 2017年6月27日 (火) 11時24分
アリスさん、こんにちは なるほど、人が鉄棒や吊り輪を そうですね~、言われてみるとそのように見えてきました
早朝の、樹の間からの姫路城、八丈の岩の上から見下ろす姫路城、 瀬戸内海に浮かぶ家島、V字開脚などなど、 また見に行かなければ…
投稿: もと | 2017年6月27日 (火) 21時42分
ヒロさん、こんにちは 一人で寂しくとか、数人で揃ってとか、いろいろなポーズで楽しんでいるようですね 折れ曲っているのは、他の植物と干渉していたようです
長靴でお邪魔したこともありましたが、道中とかで踏ん張りがきかなくてね 登山靴はドロドロ覚悟ですよ
クモキリソウ、頑張って欲しいですね 私は次回投稿予定です
投稿: もと | 2017年6月27日 (火) 21時49分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 💛コバノトンボソウ:
コメント
3枚目の写真・・・人面
その後の写真も人が鉄棒や吊り輪をしているような、、、
幻想的な緑の世界も いいですね!!
投稿: アリス | 2017年6月27日 (火) 00時08分
こんにちは~~
いいですね~♪
また話しますが、これを生で・自分の眼で見られるのですからね~!
!二人で・・、そして家族で。
えっ・くの字になって・・?何か理由があるのですか、・・トンボさん。
・一人で高みの見物も!
・最後の写真、まあ・花数が多いですね~。
一人以外はクモたちもお邪魔しているようで~。
※そうですかモウセンゴケ、少し湿気のある所なんですね。
ヒロ・・でした。
投稿: ヒロ・・の日々(もんたの一年) | 2017年6月27日 (火) 11時24分
アリスさん、こんにちは
なるほど、人が鉄棒や吊り輪を
そうですね~、言われてみるとそのように見えてきました
早朝の、樹の間からの姫路城、八丈の岩の上から見下ろす姫路城、
瀬戸内海に浮かぶ家島、V字開脚などなど、
また見に行かなければ…
投稿: もと | 2017年6月27日 (火) 21時42分
ヒロさん、こんにちは
一人で寂しくとか、数人で揃ってとか、いろいろなポーズで楽しんでいるようですね
折れ曲っているのは、他の植物と干渉していたようです
長靴でお邪魔したこともありましたが、道中とかで踏ん張りがきかなくてね
登山靴はドロドロ覚悟ですよ
クモキリソウ、頑張って欲しいですね
私は次回投稿予定です
投稿: もと | 2017年6月27日 (火) 21時49分