« 強い陽射しの中、長靴履いて | トップページ | トンボは今にも飛び立ちそうに »

花やかさより 珍しさ

01aimg_9463s 02baimg_9502ts 03caaimg_9457s 04ccimg_9414s

ベンケイソウ科ウンゼンマンネングサです。このような形態をした花は、マルバマンネングサ、コモチマンネングサ、ヒメレンゲ等と 似た花が数々あり、黄色に輝き目を引くことはありますが、特別に関心を持つほどの花ではありません。

でも このウンゼンマンネングサは、地域限定種で 珍しさでいえば一級品なのですよ。特徴は 扁平な先の鋭く尖った葉っぱです。ここでは花の大きさ 1cmほど、背丈3~4cmで、岩尾根の大きな岩に 数10株ほどの群生を数ケ所でつくっていました

 

| |

« 強い陽射しの中、長靴履いて | トップページ | トンボは今にも飛び立ちそうに »

コメント

 へ~♪
再度お邪魔を・・・。

 そうですかウンゼンマンネングサ。
我が家には、マツバツヅリがあります。
 ウンゼン・・さんによく似ていますよ。
丁度今が咲き時でして、びっしりと・・・。
 結構毎年広がってきます。
この星型の黄色、これが何とも言えませんね~♪
 ヒロでした。

投稿: ヒロ‥の日々(もんたの一年): | 2020年7月 1日 (水) 11時39分

ヒロ‥の日々(もんたの一年)さん、こんばんは~
マツバツヅリ、ネットで検索してみたら、
「ヒロ‥の日々(もんたの一年):松葉つづりと・・」
にヒットしました
2019年7月5日の記事でした、元気な花のようですね
その中に以下の記述がありました
”そう・マツバツヅリ、ネットで調べても・・どうも詳細が・・?”

投稿: もと | 2020年7月 1日 (水) 20時24分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 強い陽射しの中、長靴履いて | トップページ | トンボは今にも飛び立ちそうに »