« ナミアゲハ | トップページ | きれいな花なのに イボクサ とは »
日当りの良い稜線で マルバアオダモ、ガンピ が数株戻り咲きしていました。通常は 4~6月に咲く花ですが、気候変動に関係しているのでしょうかね
稜線から
日時 2020年10月 5日 (月) 17時14分 | 固定リンク | 0 Tweet
本当に、チョット出掛けてくるか~で・・・。 こんにちは~。
本当に、町の中に山があるッ♪ 贅沢過ぎま~す(笑)。
アオダモと言えばバットの材料! マルバアオダモ、このような花が咲くのですね~。 何だかいい香りがしてきそうな♪ ガンピ、こちらは確か紙の・・・? 可愛い花が咲いて~。 ※やはり、現地に行かねば見られないっ。 ありがとうございました。
投稿: ヒロ‥の日々(もんたの一年) | 2020年10月 7日 (水) 13時56分
ヒロ‥の日々(もんたの一年)さん、こんばんは~ >本当に、町の中に山があるッ♪ こちらではあまり珍しい事ではありませんがね まあ200mに満たない低山ですけれどね
マルバアオダモとアオダモの違いはよく分かりませんが、バットの作れるようなマルバアオダモの木は見たことがありませんね バット用のアオダモも今は海外産かな? ヒロさんの所でも、何か季節外れの花が咲いていましたね
投稿: もと | 2020年10月 8日 (木) 20時34分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント
本当に、チョット出掛けてくるか~で・・・。
こんにちは~。
本当に、町の中に山があるッ♪
贅沢過ぎま~す(笑)。
アオダモと言えばバットの材料!
マルバアオダモ、このような花が咲くのですね~。
何だかいい香りがしてきそうな♪
ガンピ、こちらは確か紙の・・・?
可愛い花が咲いて~。
※やはり、現地に行かねば見られないっ。
ありがとうございました。
投稿: ヒロ‥の日々(もんたの一年) | 2020年10月 7日 (水) 13時56分
ヒロ‥の日々(もんたの一年)さん、こんばんは~
>本当に、町の中に山があるッ♪
こちらではあまり珍しい事ではありませんがね
まあ200mに満たない低山ですけれどね
マルバアオダモとアオダモの違いはよく分かりませんが、バットの作れるようなマルバアオダモの木は見たことがありませんね
バット用のアオダモも今は海外産かな?
ヒロさんの所でも、何か季節外れの花が咲いていましたね
投稿: もと | 2020年10月 8日 (木) 20時34分