« ☂ にも 風にも負けずに | トップページ | もう少し一緒に頑張る »
モチノキ科ナナミノキ、別名ナナメノキ、常緑高木、雌雄異株。 名前の由来に諸説あるようです。美しい実が沢山なるから 七実の木、枝を折ると斜めに割れるから 斜めの樹、少し楕円の実が歪んでいるから(確かにヘソがずれているものがある) ナナミノキ
この山では実を付けた雌株は一株のみ、実を付けない雄株は気に付きにくいですが、数株あるようです
日時 2024年1月 7日 (日) 14時56分 | 固定リンク | 3 Tweet
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント