« ナンキンハゼ | トップページ | 野生 シラン »

ウグイス

1img_6682sc2s 2img_6685sc5s 3img_6687scasスズメ目ウグイス科ウグイス、大きさ(全長)15cmほど、顔に眉を入れています

山の中の藪が好きなウグイス、人前に姿を見せることは滅多にありませんが、今の時期 山を外れて広場の電線や 突き出た竹の先などで堂々と ”ホーホケキョ” と しつこく さえずっていることが時々あります

突然で慌てたので📷の設定が😖でした

| |

« ナンキンハゼ | トップページ | 野生 シラン »

コメント

おはようございます♪
ウグイスが電線に・・・ビックリです!
私は一昨年、森林公園で目の前をピュッと横切った鳥がしばらく目の前で囀ってくれて、初めて鶯をゲット出来て嬉しかったです。
今年も入り口付近の唐音の滝あたりのイワウチワを撮りに行きたいと話し合っていたのですが・・・手術もあって何処へも行けず・・・
今は、時折庭に顔を見せる狐を追いかけています。
今朝も朝食時、(5:40)子ぎつねが一匹現れて📷しました。飛ぶように逃げていきました💦

投稿: とんちゃん | 2024年6月 3日 (月) 08時37分

とんちゃん、こんにちは~
森林公園、懐かしいですね、よく通いました
そうですね、途中でイワウチワを撮って、公園に寄り、その後花を探しながら北上して、木路辺りに出たものです
岡山県の花好き友に教えてもらったコースでした
私も最近は、家族のこともあり、近場の同じコースですが、それなりに楽しんでいます
キツネは出てきませんけれどね
とんちゃんも少しづつ慣らして、また📷ぶら下げて出かけて下さいね、ホタル間に合いますかね

投稿: もと | 2024年6月 3日 (月) 11時42分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ナンキンハゼ | トップページ | 野生 シラン »