◆キツネノカミソリ

Bbaaimg_5524

Bbaimg_4005

Bbcimg_5479

Bbimg_5387

Bdimg_3786

Ccaimg_5614ヒガンバナ科キツネノカミソリ
狐が人間界に入る時、今は枯れてもう消えているが、早春の野原に沢山展開している剃刀のような その葉で髭を剃ったとか…     9/3

| | | コメント (2) | トラックバック (0)

◆剃刀に見立てた葉は既に無し キツネノカミソリ

E3676img_0001

狐色をした花と、剃刀に見立てられた葉の形から 狐の剃刀と命名されたようです。春先に姿を現すその葉は、花の時期には姿を消しています

続きを読む "◆剃刀に見立てた葉は既に無し キツネノカミソリ"

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

◆番外編 ヒガンバナ科 3態            彼岸花・白花曼珠沙華・玉簾

7480 74561 7520 今日たまたま 夢前川下流の河原付近でこの三つを見ることが出来ましたので。彼岸花は実った田圃の畦道の夕日の中に咲いているのがきれいですが、白花曼珠沙華、玉簾は園芸種でしょうね。

| | | コメント (2) | トラックバック (0)

◆キツネノカミソリ

45715309 4571_2 4581 4832

キツネノカミソリ(狐の剃刀)、ヒガンバナ科、花の時期には消えてしまっている、その葉の形を狐の剃刀に見立てての命名

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

今時の ヒガンバナ科2種

7012 キツネノカミソリ<ヒガンバナ科>  面白い名前ですね。今この花の時期には既に葉は枯れてありませんが、早春の若葉の形を野のカミソリに模しての狐の剃刀です。 8/2大蔵山ふもと

7917 サフランもどき<ヒガンバナ科>  これも変わった名前ですね。江戸時代に観賞用に熱帯アメリカ地方から入ってきた時、サフランと思い込み、そう命名したが、本物でないことが判りサフラン擬きと改名されたらしい。これは野性化したのでしょう。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

その他のカテゴリー

その他 つる性の植物 つる性植物 アカザ科 キノコ シダ植物 スノーハイキング デジブック トンボ科アカネ属 マチン科 マツブサ科 ミツバウツギ科 七種山 七種山縦走 介護関係 八丈岩山 冬芽 小鳥の鳴き声 山の写真 山歩き 山登り 心と体 昆虫 明神山 映画・テレビ 果実、種子 樹木 樹木・冬芽 樹木・幼木 樹木・新緑 樹木・花 樹木・若葉 樹木・葉痕 氷ノ山 ブン回し 片山 的場山 結婚式 自然の驚異 花・アカネ科 花・アカバナ科 花・アケビ科 花・アジサイ科 花・アブラア科 花・アブラナ科 花・アヤメ科 花・イチヤクソウ科 花・イネ科 花・イラクサ科 花・イワウメ科 花・イワタバコ科 花・ウコギ科 花・ウマノスズクサ科 花・ウリ科 花・オトギリソウ科 花・オミナエシ科 花・オモダカ科 花・カタバミ科 花・ガガイモ科 花・キキョウ科 花・キク科 花・キツネノマゴ科 花・キョウチクトウ科 花・キンバイザサ科 花・キンポウゲ科 花・クマツヅラ科 花・グミ科 花・ケシ科 花・コキンバイザサ科 花・ゴマノハグサ科 花・サクラソウ科 花・サトイモ科 花・ザクロソウ科 花・シソ科 花・シナノキ科 花・ジンチョウゲ科 花・スイカズラ科 花・スイレン科 花・スミレ科 花・セリ科 花・センリョウ科 花・タデ科 花・タヌキモ科 花・ツツジ科 花・ツヅラフジ科 花・ツバキ科 花・ツユクサ科 花・ツリフネソウ科 花・トウダイグサ科 花・トチカガミ科 花・ナス科 花・ナデシコ科 花・ハイノキ科 花・ハエドクソウ 花・ハエドクソウ科 花・ハマウツボ科 花・バラ科 花・ヒガンバナ科 花・ヒメハギ科 花・ヒルガオ科 花・ビャクダン科 花・フウロソウ科 花・ベンケイソウ科 花・ボタン科 花・マチン科 花・マツブサ科 花・マツムシソウ科 花・マメ科 花・ミカン科 花・ミズアオイ科 花・ミソハギ科 花・ミツガシワ科 花・ムラサキ科 花・メギ科 花・モウセンゴケ科 花・モクセイ科 花・ヤマノイモ科 花・ユキノシタ科 花・ユリ科 花・ラン科 花・リンドウ科 花・レンブクソウ科 花・上高地~穂高 7/末 花・大山の花 花・樹木 花・白馬岳~唐松岳~遠見尾根 8/初 若葉 虫こぶ 蜻蛉 蜻蛉・アカネ属 蜻蛉・イトトンボ科 蝶・アゲハチョウ科 蝶・イチモンジチョウ亜科 蝶・シジミチョウ科 蝶・シロチョウ科 蝶・ジャノメチョウ亜科 蝶・セセリチョウ科 蝶・タテハチョウ亜科 蝶・テングチョウ亜科 蝶・マダラチョウ亜科 裏明神 趣味 野鳥 雪彦山 高山植物